ASUSから大型バッテリー搭載スマホ「Zenfone Max Pro M2」のリーク情報が出てきました。
ミドルハイクラスの大型バッテリー搭載モデルということでピンときました。
インドネシアでの発表が12月11日に行われるようなので、それまでリークが続くと思われます。
とりあえず、出ている情報をまとめたので参考にどうぞ。
正式発表された時は別記事で紹介します。
Zenfone Max Pro M2のスペック
※新しい情報がリークされました。
現在判明しているスペックは以下のとおりです。
- 6.3インチ(19:9?)ディスプレイ(ノッチ付)
- 背面トリプルレンズカメラ
- OS ピュアAndroid
- SoC Snapdragon660
- バッテリー容量5000mAh
まだざっくりとしたスペックしか分かっていません。
また「Next Generation Gaming」を謳っており、ゲームに特化させているようです。
ピュアAndroidでSnapdragon660搭載ということに大型バッテリー容量。
しっくりきますね。
Snapdragon660は性能的に激重3Dゲームには向かないでしょうが、それなりの3Dゲームを楽しめるスペックです。
自分も多少ゲームをするので、Zenfone Max Pro M2が気になった次第です。
追記
新しい情報がありましたので追記です。
今回の情報ではスペックの一分が出たようで、今までのリーク情報と違いがあります。
以下が最新のリーク情報を元にしたスペック情報です。
- 6.0インチ19:9FHD+ディスプレイ(ノッチ付)
- ピュアAndroid搭載
- Snapdragon660
- 背面ダブルレンズカメラ
- バッテリー容量5000mAh
- RAM 4GB
- ROM 64/128GB
Zenfone Max Pro M2の外観
リークされた画像が以下のものです。
また、ASUSインドネシアが以下の画像をTwitterに投稿しています。
リークされたものと一致しているように思えます。
追記
新たなレンダリング画像と実機の動画がリークされました。
Zenfone Max Pro M2の発売時期
海外では早ければ年内に発売されると思われます。
日本ではZenfone Max Pro M2の前モデルZenfone Max Pro M1の技適が認証されたばかりで、発売発表もされていません。
Zenfone Max Pro M2が日本で発売されるのは早くても夏前でしょうか・・・
さすがに後継機を出すなら半年は開けたいはずです。
希望としてはZenfone Max Pro M1を発売せず、年明けぐらいにZenfone Max Pro M2発売!なんてなってくれたら良さげですけどね。
たぶん無いと思いますが^^;
まだまだ情報が少ないので今後に期待です。
情報は随時更新していきます。
正式発表されました。詳しくはこちら
正式発表されたので別に記事を書きました。
詳しくは、以下の記事をどうぞ。