どうも、アンドウです。
9月に入りSONYが新しいXperiaを発表しましたね。
今回発表されたのは「Xperia Z5シリーズ」です。
- Xperia Z5
- Xperia Z5 Premium
- Xperia Z5 Compact
それぞれ3機種が発表されました。
どの機種もスペックの高い良機種になりそうです。
3機種には特徴があるので、それをさらっと紹介します。
日本での発売日も気になるところです。
詳しく見ていきましょう!
それでは、どうぞ!
スマホ世界初4kディスプレイ搭載Xperia Z5 Premium
これには素直に驚きです。
5.5インチとディスプレイサイズは少々大きいですが、4k解像度を搭載してきました。
「スマホにはオーバースペックだろw」と一人ツッコミしてしまいました(笑)
Xperia Z4の発熱問題もありますし、高性能ゆえの熱が気になるところですね。
Z5では一応対策されており、Z4のように4k撮影がすぐに止まることはないそうです。
体感的にも発熱は少なくなっているとのこと。
この辺はモックを実際に触ってみて確かめる必要がありそうです。
ちなみに詳しいスペックは以下の記事がおすすめです。
ソニー、世界初 4K 解像度の5.5インチスマートフォン「Xperia Z5 Premium」発表、Snapdragon 810 搭載 LTE Cat.6 通信対応
指紋センサーや高性能カメラ搭載Xperia Z5
Xperia Z5からは電源ボタン部分に指紋センサーが搭載されます。
なのでこれまでのZシリーズとは違ったテイストの電源ボタンになっています。
画像のように電源ボタンが大きくなっているので押しやすそうですね。
またカメラも高性能になっています。
背面カメラは2300万画素に高速オートフォーカスに対応しています。
個人的に高速オートフォーカスで、早く撮影できるのは嬉しいですね。
詳しいスペック等は以下の記事をどうぞ。
ソニー、2300万画素カメラや指紋センサー搭載 5.2インチサイズのフラグシップスマートフォン「Xperia Z5」発表、10月より発売
小型だけどハイスペックXperia Z5 Compact
4.6インチサイズの小型(数年前なら大型)端末です。
小さい本体サイズに関わらず高性能に仕上がっています。
指紋センサーはもちろん、カメラもZ5と同じものが搭載されています。
小さい端末が良いという人にはオススメの機種ですね。
詳しいスペック等は以下の記事をどうぞ。
ソニー、指紋センサー搭載コンパクト 4.6インチスマートフォン「Xperia Z5 Compact」発表、防水対応 Snapdragon 810 搭載
日本での発売日は?
そこで気になる発売日ですが、日本では10月以降に発売されるようです。
秋モデルもしくは冬モデルとして各社から発売される見通しです。
随時情報が公開され次第、記事を書いていきますね。
3機種の内どれを買う?
それぞれ3機種がどんな人におすすめなのか以下の記事で書いてみました。
少しでも参考になると幸いです。

それでは、また!