どうも、アンドウです。
みなさんは毎日の天気を何で確認していますか?
僕はスマホで毎朝起きたらすぐに確認していますよ。
昔は新聞やテレビばっかりでしたが、時代の流れに乗っています。
僕だけでなく、スマホで天気予報を確認している人は多くいるはずです。
この記事では、僕が利用しているおすすめの天気予報ウィジェットを紹介します。
それでは、どうぞ!
Yahoo!天気 雨雲レーダーやウィジェット、台風予報も無料
安心と信頼の実績を持つYahoo!天気のアプリです。
Yahoo!天気を確認している人は多いはずです。
ブラウザを開いて確認するよりも、ホーム画面にウィジェット表示させたほうが便利です。
デザインも多くあるので壁紙に合ったデザインをチョイスできると思います。
僕もこのアプリを愛用しています。
おすすめです!
世界天気時計
Yahoo!天気のウィジェットアプリを使うまでは、このアプリを愛用していました。
このアプリは名前の通り、世界中の天気予報と時間を表示することが出来ます。
細かい地域設定ができるのも魅力です。
ピンポイントで天気予報が知りたい人にもオススメです。
ウィジェットのデザインも豊富に揃えられているので使い勝手もいいです。
デザイン重視な人にもおすすめですよ。
LINE 天気
これも安心と信頼の実績を持つLINE公式の天気予報アプリです。
内容はぶっちゃけ普通で、特に言うことはありません。
LINEのキャラクターが好きな人におすすめです。
天気&時計ウィジェット 用Android
クールという言葉がしっくりくるデザイン重視の天気予報ウィジェットです。
とりあえずかっこいい天気予報をホーム画面に表示させたい!
そんな人におすすめです。
初音ミクの天気予報
初音ミクがお好きな人におすすめです。
なんと誕生日を設定しておけば、ミクちゃんがお祝いしてくれる機能があります。
ファンならインストールしておきましょう!
ウィジェットに合う壁紙を探す方法
天気予報ウィジェットを好みの物にしたら、次は好みの壁紙を探しませんか。
以下の記事でハイクオリティな壁紙が探せるアプリを紹介しています。
https://xn--bckbg3g4cb8f3i0bg.com/hdhq-wallpeper-app-166