どうも、アンドウです。
みなさん、Androidスマホで使わないアプリはありませんか?
便利そうだと思ってインストールしたはいいけど、あまり使わなかった。
なんてアプリが僕には結構あります^^;
使わないアプリをインストールしっぱなしにしておくことはよくありません。
スマホの容量をとってしまい、動作が重くなる原因になったり、電池消費の原因になったりします。
今回はアプリのアンインストール方法を紹介します。
使わなくなったアプリを削除アンインストールしちゃいましょう。
それでは、どうぞ!
本体設定からアプリをアンインストールする方法
Xperiaの画面で説明しますが、基本的に変わらず操作できると思います。
まずは本体設定を起動します。
アプリやアプリケーションの項目をタップします。
次にアンインストールしたいアプリを選びます。
今回は例として「ガンダムチャンネル」をアンインストールしてみます。
アンインストールしたアプリをタップすると詳細画面になります。
上の方にある「アンインストール」をタップして、アンインストールすればOKです!
このようにして、削除したいアプリをアンインストールしていきましょう。
方法は覚えてしまえば簡単です。
ぜひ、覚えておきましょう。
それでは、また!