どうも、アンドウです。
みなさんはスマホにウィルス対策アプリをインストールしていますか?
Androidスマホにはウィルス対策アプリは必要ないとか色々言われていますね。
以下の記事でも書きましたが、インストールしておいて損するものではありません。

紹介するアプリは無料ですから、試すだけでも良いのでインストールしておきましょう。
今回は4つのアプリを紹介します。
それでは、どうぞ!
Anti-virus Dr.Web v.9 Light
とにかく動作が軽いです。
セキュリティアプリなどは重いものが多いですが、これは快適です。
海外製のアプリですが、しっかり翻訳されているので安心です。
ウイルスバスター™ モバイル:スマホセキュリティ対策
言わずと知れたパソコン用ウィルス対策ソフトとして有名ですね。
スマホ用でも高い信頼から、人気のセキュリティアプリとなっています。
無料アプリとして紹介していますが、30日後に有料版を購入しないと使えなくなります。
ちなみにauのセキュリティアプリはこの会社が開発しています。
ウィルスバスターforauですからね!
McAfee Antivirus & Security
マカフィーもパソコン用ウィルス対策ソフトとして有名ですね。
アカウントを作成したり一手間ありますが、セキュリティの精度は高いようです。
ただし全部の機能を使うには追加課金が必要です。
ドコモのセキュリティアプリはこの会社が開発しています。
auとは別のところなんですね。
Mobile Security & Antivirus
こちらもパソコン用ウィルス対策ソフトとして有名です。
全部の機能を使うには課金が必要です。
しっかり日本語にも対応しているので使いやすいアプリです。
これがおすすめ!
僕は一番最初に紹介したAnti-virus Dr.Web v.9 Lightをおすすめします。
他のアプリはアカウントを作ったり一手間あるのが面倒です。
動作も軽くて使いやすいので、Dr.Webが1番です。
それに僕はこのアプリを5年近く使ってきています。
危ないアプリを検出してくれたことが数回ありますし、信頼できます。
ぜひとも参考にされてください。
それでは、また!