どうも、アンドウです。
みなさんは、Androidのイースターエッグをご存知でしょうか?
イースターエッグとは「遊び心のある小ネタ」と理解してもらえると分かりやすいと思います。
Androidスマホには、そういう「遊び心のある小ネタ」が仕組まれています。
この記事では、Androidのイースターエッグを見る方法を紹介します。
また、イースターエッグはAndroidのバージョンによって変わるのでバージョンごとの一覧も紹介します。
それでは、どうぞ!
Androidイースターエッグのやり方と確認方法
イースターエッグのやり方は、いたって簡単です。
今回はXperiaの画面で紹介しますが、他の機種でも同じようにできます。
まずは、本体設定を起動します。
下の方にある「端末情報」をタップします。
次に「Androidバージョン」を連続でタップします。
これでAndroidのイースターエッグをみることが出来ます。
結構、連打しないといけないので注意です。
友人や家族にドヤ顔で教えるとおもしろいかもしれませんよ!
では、以下でバージョンごとの一覧を紹介します。
Androidイースターエッグ動画一覧
音の出る動画がありますので、音量注意です。
Android2.3
Android3.0
Android4.0
Android4.1 4.2 4.3
Android4.4
Android5.0
Androidバージョンごとのコードネームを知っていますか?
Androidにはコードネームがあります。
動画を見た人はわかると思いますが、お菓子とコラボしています。
以下の記事でコードネームを一覧でまとめてみました。

お菓子な名前のAndroidOS コードネームを一覧でまとめてみた
どうも、アンドウです。 多くの人が使っているであろうAndroid搭載スマホ。 Androidにはバージョンごとにコードネームがあるのをご存知でしょうか? 全てお菓子の名前で統一されているのです。 こ...